ワールド・リート・オープン
資産状況は横ばい。
ただ、再び有事リスクの懸念がでてきたのが憂慮されますね。
今週の動きが気になります。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
月曜日に有事リスクによる下げがありましたが、その後の建て直しが早かったので、資産状況は先週とほぼ変わらない位置まで戻ってクローズしています。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
FOMC通過後に円安傾向が強まってくれたおかげで、前週に引き続き含み益が200万円台を維持することができました。
ただ再び地政学リスクの影響が懸念される状況だけに、この状態が長く続くのかは不透明です。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
ドル円の円安傾向が進み、含み益は若干増加です。
今年は含み損益の上下動が少なく、ここまでは順調に推移してますね。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
またしても全額が特別分配でした。
今週に入り円高傾向も緩んできましたが、時遅しな感じですね。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
地政学リスクの影響でリスクオフが進んだ一週間でした。
ドル円は大幅に円高に振れています。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
地政学リスクではじまった一週間でしたけど、なんとか資産は横ばいで凌ぐことができました。
猛烈な円全面高でしたけど、リスクオフが長引かなくて良かったです。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
ジャクソンホールの会合では金融政策に言及なし。
利上げ観測はやや後退した感じでしょうか。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
米国発の政治リスクが膨らみリスクオフが進みました。
資産状況も悪化、含み益が減少しています。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
地政学リスクの発生でリスクオフが進みました。
まだ米朝の緊張は高まったままなので今週の動きが心配です。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
« Older Entries Newer Entries »