インベスコ オーストラリア債券ファンド 152期(11月)の分配金

 

今月もいつものごとくでしたね。

今年はほぼオール特別分配で終わりそうな気配です。

 

にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

応援クリックお願いします m(_ _)m

 

年度/月/決算日銘柄/口数評価損益分配金普通分配特別分配受取り分配金
(税引き前)
(税引き後)
合計---4,508,906円13,812,629円18,321,535円
17,649,329円
2025/03/19インベスコ オーストラリア債券ファンド
1200万口
-177,600円
(3/21現在)
6,000円
5円(1万口あたり)
-6,000円6,000円
2025/03/10アジア・オセアニア好配当成長株オープン
700万口
+29,400円
(3/11現在)
3,500円
5円(1万口あたり)
3,500円-2,790円
2025/03/10ワールド・リート・オープン
2018万口
+88,792円
(3/11現在)
20,180円
10円(1万口あたり)
20,180円-18,717円
2025/03/05ラサール・グローバルREITファンド
400万口
+136,000円
(3/6現在)
4,000円
10円(1万口あたり)
4,000円-3,188円
2025/02/20インベスコ オーストラリア債券ファンド
1200万口
-187,200円
(2/21現在)
6,000円
5円(1万口あたり)
-6,000円6,000円
2025/02/10アジア・オセアニア好配当成長株オープン
700万口
+30,100円
(2/11現在)
3,500円
5円(1万口あたり)
3,500円-2,790円

 

口数に変化なし。
やや下げ止まり感もでてきたような。

 

現在の保有口数:1,200万口
1万口あたりの分配金:100円
今月の分配金:120,000円(全額特別分配)

 

分配金の内訳
普通分配:0円
特別分配:120,000円

 

税金の内訳
所得税:0円
地方税:0円

 

受取り分配金:120,000円

 

トータルリターンはこんな感じ。(運用15ヶ月)
-431,494円
-5.31%
※算出日:2015/11/20

 

先月とほとんど一緒。
横ばいが続きます。

11月の成績 まとめ

・ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)
分配金:24,000円

 

・ワールド・リート・オープン(毎月決算型)
分配金:141,260円

 

・岡三 アジア・オセアニア好配当成長株オープン(毎月分配型)
分配金:38,500円

 

・インベスコ オーストラリア債券ファンド(毎月決算型)
分配金:120,000円

 

【2015年11月】受取り分配金の合計:314,858円(税引き後)

 

分配金の内訳(税引き前)
普通分配:43,837円
特別分配:279,923円

 

今月は普通分配がガクッと減ってしまいました。

来月も厳しそうな気が・・・

 

これまでの、分配金の推移と総額

利用している証券会社

SBI証券

 

にほんブログ村 株ブログ REIT・不動産投信へ にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

応援クリックお願いします m(_ _)m

 

関連する記事はこちら

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

トラックバックURL

  • スポンサーリンク

  • 人気のシストレはコレだ!

  • 月別アーカイブ

  • ブログ村

    blogmura_pvcount