投資信託
2月のSBIポイント(投信マイレージ)が付与されました。
なんと、またもや過去最高のポイント数を更新。
今月は豪債が足を引っ張るかと思いきや、それほどでもなかったようです。
影響がでてくるのは来月かも。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今月も全額が普通分配でした。
去年は二月(全額特別分配)でつまづきましたが、今年は余裕でクリアです。
まあでも今年の本番は、米の利上げ後でしょうね~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
為替に振り回された感じの一週間ですが、資産の増減はほぼなし。
それにしても、まさか豪の利下げが、いきなりあるとは思いませんでした。
ストレート(AUDUSD)のレベルからして、もう少し先だと予想していたのですが。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今月の決算も全額が普通分配で通過できました。
ラリートの好調は長いですね(´∀`)
評価損益も、先月とほぼ同レベル。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
先週も債権系が冴えない感じでした。
やっぱり一番の要因は、為替ですかね~
特に豪ドルのストーレート(AUDUSD)が、すごい動きでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今週に入り基準価額の下落スピードが加速してますw
まあ、ここ最近の豪円レートのスゴイ下落ぶりからすれば、いたしかたなしといったところでしょうか。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今週は保有投信の成績に、ややばらつきが出てきました。
リート系は上、債権系は下。
資産全体としてはリートの上昇が凄くて上。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
為替の乱高下もなんのその、ワリートは絶好調!
新年一発目の決算も、全額普通分配で通過できました!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
資産はやや増加ですが、円高に振れて週を終えているのが、ちょっと嫌な感じ。
運用状況(放置)は変わらず、ひたすら下落トレンド待ちの状態が続いています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m