AirForcePlus EUAU 【2012年11月第4週の運用報告】
今週もEAはストップ中なので、含み損を見守るだけとなっています。
なにか欧州問題の進展でもあったのか、わかりませんが、
ユーロが上昇気味なので、先週よりも、含み損が減ってます。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
今週もEAはストップ中なので、含み損を見守るだけとなっています。
なにか欧州問題の進展でもあったのか、わかりませんが、
ユーロが上昇気味なので、先週よりも、含み損が減ってます。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
今週のドル円は、政局におもいきり反応しました!
衆議院解散が、これほど材料になるとは、思いませんでした。
ちょっと、円安の勢いが強すぎるので、
ショートのポジションが、取り残され気味です。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
今週は、イベントも終わり穏やかな一週間になると思っていたんですが。
衆議院の解散などもあり、クロス円通貨はおおきく円安に振れました。
もめていた解散時期が、まさか今週になるとは思いませんでした。
来月には、新政権が誕生しますね。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
ここしばらく83円以上をキープしていた豪円ですけど、
週末には、ひさびさに割ってきました。
しばらく上昇が続いていたので、ここらへんで少し一休みかもしれません。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
10月を5週までにくぎったので、11月は2週目からの運用報告になります。
今週は、接戦が報じられていた米大統領選挙でしたが、結果はオバマさんの続投とあいなりました。
先週の雇用統計が追い風になったような気もしますが、最近はアメリカの指標結果なども、
それほど悪くない結果が多かったので、米国民はある程度の評価をオバマさんに与えたんでしょうね。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派
10月も、あっという間に終わりました。
毎週更新作業をしていると、月日が経つのを早く感じます。
今月は、SimpleRepeatもW2C-Clipperも調子良かったですね。
問題は、含み損をどーにかしたいAirForcePlus EUAUです。
【ランキング参加中】
FX システムトレード派