【楽天銀行】
口座開設
なんかバージョンアップ(build625)してから、MT4が重くなったような気が・・・
build600の時は、まだそんなでもなかったんですけどね。
なので、ちょっとMT4の設定を変えてみました。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
2014年4月4日 | 自動売買(EA)について | コメント/トラックバック (0)
先ほど(お昼過ぎ)リアル口座の様子をチェックしたら、
うまいことポジションが掃けていたので、今週のトレードは今日で締めます。
※PegSystem ver2だけは稼働。
今夜から、重要指標が目白押しなので、
ちょっと早めですが、安全重視でいきたいと思います(´∀`)
2014年4月3日 | 自動売買(EA)について | コメント/トラックバック (0)
以前、切り株の処理について記事を書いたのですが、
ほどよく時も経過したので、現在の状態を再び記録しておきます(´∀`)
2014年4月2日 | その他 | コメント/トラックバック (0)
円安が進んでますね~
今週もいつも通り、ワリートの買い増しをしているところですが、
基準価額が上昇しそうなので、今日から買い増し口数を減らします。
2014年4月1日 | 投資信託 | コメント/トラックバック (0)
のびのびになっていたバージョンアップの作業ですが、
昨日、やっと終わりました。
ホント、やれば簡単なことなんですけどね~
期限が近づかないとやらない悪い癖です。
2014年3月31日 | 自動売買(EA)について | コメント/トラックバック (0)
エマソブの基準価額が上昇しているおかげで、
実質損益が、またまたプラス圏内に戻ってきました!
まあ、すごい微益なので、すぐマイナスに戻ると思いますけどねw
2014年3月30日 | 投資信託 | コメント/トラックバック (0)
今月は、緊急入金などもあり、なにかと慌ただしい場面もありましたが、
終わってみれば、すべてがうまく回ってくれましたね~
白熊はドローダウンなし、PegSystem ver2は利確ラッシュ、
BandCross3は完璧なスタートダッシュと、3月は絶好調でした!
2014年3月29日 | 月次運用報告 | コメント/トラックバック (0)
デモ口座のPegSystem ver2は、今週も利確ポジションが出ました!
ホント、こっちもコツコツと順調ですね~
利確のタイミングが異なるのは、若干デモ口座の方が早く稼働しているので、
少しポジション取りに差が出ているせいかと思われます(´∀`)
2014年3月29日 | 週次報告 PegSystem ver2 | コメント/トラックバック (0)
今週は静かでしたね~
白熊の利確が2回あるのみでした。
PegSystem ver2も、大きな動きはなし。
含み損のレベルも安定してました。
2014年3月29日 | 週次報告 alpariジャパン口座 | コメント/トラックバック (0)
今週も白熊はお休みで、BandCross3のみトレードしています。
相変わらず、BandCross3は好調で、今月投入したにもかかわらず、
alpariジャパンの白熊を追い抜いてしまいました。
エントリーは少ないですけど、とても効率的ですね(´∀`)
2014年3月29日 | 週次報告 シストレ本口座 | コメント/トラックバック (0)
« 前ページへ 1 ... 223 224 225 226 227 228 229 ... 290 次ページへ »
タイアップ無料EA特集! RaccoさんのEAがタダって本当!?
Forex White Bear V1 白熊デビューしました!
BandCross3 EURUSD 最大保有2ポジションの低リスクEA!
PegSystem ver2 ペッグ通貨ウマー!
White Bear Z USDJPY ラッコさんの新作 朝スキャEAキター!
Fukurou V2.5 GBPUSD ポートフォリオの隙間を埋めるのに最適!
Forex Racco V2 EUR/USD(5分足)専用逆張り...
Aznable++ トレンドに乗って大きく稼ぐ!
AirForcePlus EUAU 逆相関の通貨ペアでリスク分散
みんなのシストレ 100通貨からシストレできます!
インヴァスト証券なら無料 シストレ24でRaccoが使い放題!
alpariジャパン MT4の日足は5本!スプレッド狭っ!
OANDAジャパン 秒単位でスワップ付与って本当?
SBI証券 ワリートがノーロードで買えます!
Windowsデスクトップ 自動売買を安定稼働!
楽天銀行 日本最大級のネットバンク