fx-on
休み明けの一週間でしたが、ラッコチャンはノートレードでした。
白熊、BandCross3などは、荒れたユーロの動きに翻弄されちゃいましたけど、
ラッコちゃんは不動の精神を貫いた模様です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今週はアシカが全休なので、ユーロスイスのトラリピを仕掛けてみたのですが、
なんと、いきなり利確が2本も出る大成功でした。
この口座は、アシカ1本でいくつもりでしたけど、しばらくトラリピも併用してみたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
こちらデモ口座のPegSystem ver2も、動きはありませんでした。
ただ久しぶりに、ユーロスイスが1.210台に乗せてきたので、
ようやく、リミットに近いポジションが出てきました。
来週もこのまま上昇してくれれば利確できそうですけど、はたして・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
イベント週でしたが、PegSystem ver2は虚しくも空振りでした。
まあ、ユーロスイスにしては、動いたほうだと思うのですが、
やっぱり、他通貨にくらべると、見劣りしちゃいますねw
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
こちらの口座も、今週は全休なので、特に動きはなし。
昨日仕掛けたトラリピが、いきなりうまくいっていたので、
こちらの口座でもやってみようかな。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
イベントづくしの一週間でしたが、全休のラッコちゃんは高みの見物でした。
それにしても、昨日の「米雇用統計」は予想以上に良い数字でしたね~
このまま良好な指標結果が続けば、やはり利上げ時期は早まりそうな気も。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
最終週が10月の初週にかかるので、先週末で9月の成績をしめることにします。
今月は稼働期間が短かかったので、利益の落ち込みを、ある程度覚悟していたのですが、
意外や意外、フル稼働時と遜色ないほどの利益をあげてくれました!
やはり、ノイズを避けての運用のほうが好成績を維持できそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
こちらデモ口座のPegSystem ver2も動きなし。
ユーロスイスの動きが、非常に小さいので、しばらくこの状態が続きそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今週から稼働がスタートした「Ashika V1」でしたが、初週は空振りでした。
公式の成績もエントリーはないので、不具合ではなさそう・・・
エントリーするまで、しばらく監視を強めてみます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
今週は全てのEAがフル稼働となりましたが、成績はさっぱり。
白熊は、まあ順調でしたが、フクロウ、PegSystem ver2は動きなし。
静かな一週間でしたね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m