ワリート
ドル円が110円台まで戻してきて円高進行も一服しているのですが、リート系の不調ぶりは変わらず。
資産状況はあまり良くありませんね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
円高進行が顕著になり始めてますね。
この一週間はあまり影響が出ていませんけど、今週は含み益の減少につながるような気がします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
ワリートの新年初の決算は全額が特別分配でした。
日銀オペ減額の報道が影響してしまいましたね。
決算日を計っていたかのように円高に直撃されてしまいました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
年明けは穏やかな動きではじまりました。
去年末から資産状況にほぼ変化なしです。
今年もゆっくりペースで良いので、じんわりと資産を増加できたら良いですね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
特に円安が進んでいる感じでもないのですが、前週よりも含み益は増加しました。
今週はいよいよ今年最後の決算(インベスコ)を通過します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
12月もわずかに届かずで、全額が特別分配でした。
1月に普通分配が混じってスタートしたので、今年は期待できると思っていたんですけどねぇ。
なかなか思う通りには進まないものです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m