【楽天銀行】
口座開設
今週はFXTFデビューとなりましたが、成績はさておき、なんのトラブルもなく無難にスタートできました。
米雇用統計は両口座とも回避してます。
応援クリックお願いします m(_ _)m
続きを読む »
2016年11月5日 | 週次報告 シストレ本口座 | コメント/トラックバック (0)
今月は苦戦しました。
大きなドローダウンもあり、今年二度目のマイナスフィニッシュです。
2016年10月31日 | 月次運用報告 | コメント/トラックバック (0)
リート系の下落ぶりが加速してきました。
為替は円安傾向なんですけどね~
リート指数の下げっぷりに押されまくりですw
2016年10月30日 | 投資信託 | コメント/トラックバック (0)
今週はトラブルなくトレードできました。
再起動問題はひとまず解決ですね。
あと、来週からOANDAのベーシック口座でEAが動かなくなるので、「YellowBicycleScalper for USD/JPY v1」はFXTFに引っ越すことにします。
※現環境(口座残高、運用EAなど)をそのまま引き継いで月曜から運用開始。
2016年10月29日 | 週次報告 シストレ本口座 | コメント/トラックバック (0)
ぜんぜん動きがなかったですね~
こんな低位よこばいが安定してもらっても困るのですがw
2016年10月23日 | 投資信託 | コメント/トラックバック (0)
今週は、なんとトレードが一回だけ。
どうも勝手に、週の途中でPCが再起動していたようです。
前までは更新プログラムインストール後の再起動は手動でできていたのですが、この週の更新で強制になったみたいですね。
まったく迷惑なことしてくれますよw
なので、アップデートは無効にしちゃいました。
面倒ですけど、毎週手動で確認することにします。
無効の方法はコチラが参考になりました。
・Windows10の自動更新を停止するには?
2016年10月22日 | 週次報告 シストレ本口座 | コメント/トラックバック (0)
今月もいつも通りでしたね~
全額特別分配でフィニッシュです。
ホントに今年は完全試合(オール特別分配)の可能性が高くなってきましたw
2016年10月21日 | 分配金の報告 | コメント/トラックバック (0)
毎月減り続けてますが、ついに2,300ポイント台に。
なんせ今年は、ここまでオール特別分配ですからね~
このひどい成績では、2,000ポイントを割り込むのも時間の問題か・・・
3,000ポイントを超えていた頃が懐かしいw
2016年10月18日 | SBIポイント(投信マイレージ) | コメント/トラックバック (0)
低位横ばいですね~
あいかわらず、一発原資割れレベルをうろうろしてます。
2016年10月16日 | 投資信託 | コメント/トラックバック (0)
今週は両口座とも大撃沈してしまいました。
今年はここまで順調にきていただけに、遂に来てしまったかって感じですw
2016年10月15日 | 週次報告 シストレ本口座 | コメント/トラックバック (0)
« 前ページへ 1 ... 141 142 143 144 145 146 147 ... 290 次ページへ »
タイアップ無料EA特集! RaccoさんのEAがタダって本当!?
Forex White Bear V1 白熊デビューしました!
BandCross3 EURUSD 最大保有2ポジションの低リスクEA!
PegSystem ver2 ペッグ通貨ウマー!
White Bear Z USDJPY ラッコさんの新作 朝スキャEAキター!
Fukurou V2.5 GBPUSD ポートフォリオの隙間を埋めるのに最適!
Forex Racco V2 EUR/USD(5分足)専用逆張り...
Aznable++ トレンドに乗って大きく稼ぐ!
AirForcePlus EUAU 逆相関の通貨ペアでリスク分散
みんなのシストレ 100通貨からシストレできます!
インヴァスト証券なら無料 シストレ24でRaccoが使い放題!
alpariジャパン MT4の日足は5本!スプレッド狭っ!
OANDAジャパン 秒単位でスワップ付与って本当?
SBI証券 ワリートがノーロードで買えます!
Windowsデスクトップ 自動売買を安定稼働!
楽天銀行 日本最大級のネットバンク