今月も普通分配でした。
決算のたびに思うのですが、豪債よりラリートに資金を振り分けていれば・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m
年度/月/決算日 | 銘柄/口数 | 評価損益 | 分配金 | 普通分配 | 特別分配 | 受取り分配金 (税引き前) (税引き後) |
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | - | - | - | 4,508,906円 | 13,812,629円 | 18,321,535円 17,649,329円 |
2025/03/19 | インベスコ オーストラリア債券ファンド 1200万口 | -177,600円 (3/21現在) | 6,000円 5円(1万口あたり) | - | 6,000円 | 6,000円 |
2025/03/10 | アジア・オセアニア好配当成長株オープン 700万口 | +29,400円 (3/11現在) | 3,500円 5円(1万口あたり) | 3,500円 | - | 2,790円 |
2025/03/10 | ワールド・リート・オープン 2018万口 | +88,792円 (3/11現在) | 20,180円 10円(1万口あたり) | 20,180円 | - | 18,717円 |
2025/03/05 | ラサール・グローバルREITファンド 400万口 | +136,000円 (3/6現在) | 4,000円 10円(1万口あたり) | 4,000円 | - | 3,188円 |
2025/02/20 | インベスコ オーストラリア債券ファンド 1200万口 | -187,200円 (2/21現在) | 6,000円 5円(1万口あたり) | - | 6,000円 | 6,000円 |
2025/02/10 | アジア・オセアニア好配当成長株オープン 700万口 | +30,100円 (2/11現在) | 3,500円 5円(1万口あたり) | 3,500円 | - | 2,790円 |
今月も資産状況に変化なし。
口数は変わらず。
現在の保有口数:400万口
1万口あたりの分配金:60円
今月の分配金:24,000円(全額普通分配金)
受取り分配金:19,125円(税引き後)
税金の内訳。
所得税:3,675円
地方税:1,200円
購入以来、七か月連続の普通分配です。
ないとは思いますが、この状態が二年半ほど続けば投入資金の半分は回収しちゃいますね。
半分回収できれば、ほぼ元本割れはなさそうな気もしますが、どうなんでしょう?
トータルリターンはこんな感じ。(算出日:2015/3/5)
+347,626円
+22.48%
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援クリックお願いします m(_ _)m